top of page
top#.jpg
cute.png
happy.png
園児クリック.png
omutsu.png
entei2.png
防災.png
ps.png

就活されている方へ

1244147.png
令和7年4月から
働く
職員募集は終了しました
たくさんのご応募ありがとうございました。

くわしくはこちら
職員バナー.png
スタッフの声はこちら

NEWS

p3.png

職員募集

園児募集

おしらせ

おしらせ

 虹の精認定こども園では、

令和7年4月から入園希望の

0歳児(3名)募集しています!

​ ご希望される方、もしくは一度

お話を聞いてみたい方、見学を

希望される方はこども園まで

お問い合わせ下さい。

​ 23―5077 まで

 しあわせ保育園でも、0歳児2名を募集しています。おむつの無償化を独自で行っています。

ご興味のある方は25-3450までご連絡ください。

​  ※R6年12月23日現在

 

p3.png

TOPIS

医療従事者に2,880個のクッキーで応援。

全国的に医療従事者の子ども受け付けない保育園だったり、医療従事者を差別する保育園があるようで、県からも注意喚起が届くほどです。とても残念に思います。命がけで頑張っている彼らに、何で感謝できないんだろうって感じていました。そこで、法人として応援できることを考ました。

本法人では、幼保連携型認定こども園2園と企業主導型保育園、そしてしあわせカフェ(障がい者の就労継続支援B型事業所予定)があります。

今だからできることとして、子どもたちとカフェのコラボで応援できないかと考えています。しあわせカフェを利用して子どもたちと職員たちが一緒にクッキー作り、メッセージも入れて、法人の職員も子どもたちも応援してるよ!ってものを送りたいと思っています。

東京のフードコーディネーターにレシピを教えていただき、体にいいものだけで作り、休憩中に食べていただき、少しでも元気になっていただければと思い届けました。

そしてそして、もう一つ大事なことは、子どもたちに命がけで頑張っている皆さんがいて、自分たちが元気でいられることに感謝する気持ちと、今だからこそそんな医療従事者の皆さんを応援して行こうというあたたかな心を育てることだと思っています。

箱にはこんなメッセージが!

NEWS
image4205.gif

社会福祉法人 優愛会
幼保連携型 太陽認定こども園

〒989-6101 宮城県大崎市古川福浦2丁目2の28 TEL.0229-23-0586

幼保連携型 虹の精認定こども園

〒989-6101 宮城県大崎市古川福浦字道ノ上147番地1 TEL.0229-23-5077

​企業主導型保育事業 しあわせ保育園

〒989-6101 宮城県大崎市古川福浦字道ノ上97番地1 TEL.0229-25-3450

就労継続支援B型事業所 しあわせカフェ

〒989-6101 宮城県大崎市古川福浦字道ノ上97番地1 TEL.0229-25-4301

bottom of page